研修・セミナー

特徴

CEIPの教育セミナー(1回程度/年)は、感染症および感染制御のトピックスを深く掘り下げ企画しております。さらに随時、共催、後援も承っております。

最新情報

トップページの「NEWS」をご覧ください。

過去の研修・セミナー等

CEIP主催

  • 第2回感染防止教育センター 教育セミナー
    「渡航感染症を知ろう ~自分を守るために・持ち込まないために~」
    日にち:2024年11月2日(土)
    会 場:パラマウントベッド本社ホール

  • 第1回 感染防止教育センター 教育セミナー
    「忍び寄る性感染症」
    日にち:2023年10月1日(日)
    会 場:パラマウントベッド本社ホール

共催

  • 第2回 ワンヘルスネットワークフォーラム
    「感染症に強い施設を目指す~高齢者施設の感染対策 SDGs~」菅原えりさ理事講演
    日にち:2023年12月2日(土)
    会 場:赤坂インターシティコンファレンス
    (主催:一般財団法人 ジャパンワンヘルスネットワーク財団)

後援

  • HCICヘルスケア産業従事協会 特別講義
    「DXで進化する保健医療の未来
    ~ デジタル社会を見据えた医療と社会の新たな 協力モデル ~」
    日にち:2024年12月7日(土)
    会 場:Web開催(主催:一般社団法人 HCICヘルスケア産業従事協会)

  • 第16回 HCIC ヘルスケア特別講座
    「Stay Hungry, Stay Foolish, but Stay Healthy! 健康で働きましょう」
    日にち:2024年6月8日(土)、7月27日(土)、9月26日(木)
    会 場:Web開催(主催:一般社団法人 HCICヘルスケア産業従事協会)

  • 第15回 HCICヘルスケア特別講座
    「変わりゆく医療現場~医療現場のお金の話~」
    日にち:2023年6月3日(土)、7月17日(月)、8月19日(土)
    会 場:Web開催(主催:一般社団法人 HCICヘルスケア産業従事協会)

PAGETOP